雨マークが付いてもすぐに消えて降っても少しだけ、気温が少し下がる予報が出ても気温は下がらず…
どないなっとんじゃ今年の夏は
ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
完全に異常気象やね…
そんな中少し前からゴルフ場の百日紅がようやく開花しだした。
開花時期としては他の所より少し遅く例年通りと言えば例年通りなんやけど蕾も中々付いてこなくて心配してたので少しホッとした(*゚∀゚)=3

まだ咲いてる数は少ないけど徐々に出てきてるのでいっぱい咲いて欲しいなぁ…

モッコクの花↑
1ヶ月ぐらい前に朝イチの作業をしていたらすごくいい香りがした。
それを辿って行ったらモッコクの花やった。
モッコクは『庭木の王』、『三大庭木』、『江戸五木』などと言われ、とにかく日本庭園には欠かせない庭木。
モッコクの花の香りを嗅いだのは初めてではないけどこうやって辿って行ったのは初めてかな。
普段からあまり鼻のきかない僕でも匂ういい香り。
社長からよく言われる言葉
『意識は知識』