雨の中での作業はきつい。
今日も朝からグリーン刈りをしたけどカッパが染み込んでるのか、汗なのか分からんけど結局濡れる(;>_<;)
まぁ仕方ない事やけどそういった意味ではラッキーやった(゜∇^d)!!
という事で今回は昨日した作業を紹介します。
ここのゴルフ場では春と秋の年に2回フェアウェイやラフに肥料を撒く。
今回僕がしたのはグリーン廻りの肥料まき。

このトラクターの後ろに肥料を入れてまきながら走る。
フェアウェイやラフにまくのはもう一回り大きいトラクターで撒くけど、グリーン廻りはコレ↑
肥料を撒くのは雨降る前日ぐらいにまくのが基本。
雨が肥料を溶かして土壌に染み込み効果的になる。
逆にまいた後で晴れが続き暑い日が続くと肥料で芝生が焼けたりして逆効果。
そういった意味で雨はすごく大事!( ̄- ̄)ゞ
自然に感謝m(__)m